写真
(クリックで拡大)
|
名前
|
種類
|
服用期間
|
コメント
|
|
アモキサンカプセル25mg
|
三環系抗鬱剤
|
2004.11.27〜
|
一番最初に処方された薬です。
見た目も好きだし、愛着があります。
ただ、副作用の便秘が酷い。
そして効いているのかよく分からない。ギャア
|
|
リーゼ錠5mg
|
心身安定剤
|
2004.12.11〜2005.1.21
|
「イライラ感が強い(アモキサンの副作用?)」
と言ったら処方された薬です。
見た目はアモキサンと1、2位を争うぐらい大好き。
しかし効果が実感出来ず、処方箋から消されました…。
|
|
マグミット錠330mg
|
制酸・緩下剤
|
2004.12.18〜2004.12.24
|
「アモキサンの副作用の便秘が酷い」
と言ったら処方された薬です。
しかし錠剤が大き過ぎて飲み難いのと、
効果が実感出来なかった為、消えて頂きました。
|
|
ラキソベロン錠2.5mg
|
便秘治療剤
|
2004.12.25〜
|
マグミットに代わり処方された便秘薬です。
不味いのでさっさと流し込む事が大事。
これは用量ギリギリの3錠飲んだら効きました。
お腹の味方、ラキソベロン。
|
|
セパゾン錠1mg
|
抗不安剤
|
2004.12.25〜2005.1.7
|
年末、友達と遊ぶのに不安を感じ、
頓服薬が欲しいと言ったら処方された薬です。
あまり効果が実感出来なかったので即お別れ。
|
|
レキソタン錠2mg
|
抗不安剤
|
2005.1.8〜2005.6.29
|
セパゾンに代わり頓服として処方された薬です。
落書きスレで頓服と称していたのはコレの事。
1錠飲んだだけでは全く効きませんが、
2錠飲めば学校内等に入れるようにだけにはなり、
4錠飲めば友達等とマトモに会話出来るようになる。
ウチにとっては生活に欠かせない、ありがたい薬。
楽に飲みたいので5mg錠が欲しいのですが、
そもそも病院に置いていないと言われてショック…。
現在は転院して、5mg錠が手に入るようになったので、
処方箋から外されました。
|
|
ルボックス錠25mg
|
抗鬱剤(SSRI)
|
2005.1.22〜2005.4.8
2005.6.29〜
|
何故かは忘れたけど処方された薬です。
確か「今の処方に不安がある」とか言った記憶が…。
コレも効いているのかよく分かりません。
抗鬱剤って効き目が実感し難いものなのかなぁ。
でも、アモキサンとルボックスの組み合わせで
処方されている人も多いみたいです。(2ch調べ)
そして理由も分からないまま処方箋から外されました。
転院したら、また理由も分からないまま復活しました。
|
|
リスミー錠1mg
|
睡眠剤
|
2005.3.12〜2005.3.18
|
「悪夢を見る事が殆ど」「夜中に何度も目が覚める」
と言ったら処方された薬です。
眠剤には縁が無いだろうと思っていたのでビクーリ。
そして何気に嬉しい。寝逃げにも利用出来るから。
こんな悪い患者でゴメンナサイ…。
2錠飲んでも駄目だったのでサヨナラしました。
|
|
アモバン錠7.5mg
|
睡眠剤
|
2005.4.9〜2005.4.15
|
リスミーに代わり、処方された薬です。
噂通り、翌朝口の中が苦くなりました。
その苦さは我慢できる程度のものでしたが、
効果を感じられませんでした。
あっと言う間に処方箋から消えました。
|
No Image
|
デパス錠0.5mg
|
睡眠剤
|
2005.4.26〜2005.4.22
|
アモバンに代わり、処方された薬です。
効果は感じられず、ただの甘い薬でした。
これも短い付き合いで終わりました。
後に別の用法で復活する事になりますが…。
|
|
マイスリー錠5mg
|
睡眠剤
|
2005.4.23〜2005.6.29
|
デパスに代わり、処方された薬です。
これは効果が感じられました。
睡眠導入剤なので、4時間程で目が覚めますが、
都合が良いので問題ありません。
ただ、ウチは体験した事が無いですが、
一番小人サン出現率が高い薬だそうです。(2ch調べ)
※小人サン=健忘です。
しかし、段々効き難くなったので、
転院してから量を増やして貰いました。
|
|
レキソタン錠5mg
|
抗不安剤
|
2005.6.30〜
|
ついに夢にまで見た5mg錠が処方されました。
精神的にも、5mg錠になったというだけで
少し安定したような気分になれます。
写真はググって出てきた画像を拝借したものです。
実際には薬の色はついていますが、
薄く、ピンクと肌色の中間色の様な色をしています。
|
|
デパス錠1mg
|
抗不安剤
|
2005.6.30〜
|
学校に対抗するには、
レキソタンだけでは足りないと実感し、
抗不安作用に望みを、
睡眠作用にも一縷の望みをかけて、
こちらからリクエストして処方された薬です。
微かに眠気が襲ってくるお陰で、
授業も何とか乗り切れています。
|
No Image
|
マイスリー錠10mg
|
睡眠剤
|
2005.6.30〜2005.7.20
|
5mg錠が効き難くなったので、
10mgを処方してもらいました。
これも始めのうちは効きましたが、
また段々効かなくなったので、
一旦お別れして、
また期間をおいてから処方してもらいます。
|
|
ロラメット錠1mg
|
睡眠剤
|
2005.7.21〜
|
マイスリーに代わり、処方された薬です。
こちらは少し長めの作用になっています。
まだ1mgでしか飲んでいませんが、それでも、
薄ぼんやりとは効いてきたので、
2mg飲めば大丈夫そうです。
|